活動内容

 

    教職員対象 救急蘇生法講習会


小学校・中学校・高等学校・大学・専門学校等で働いている教職員対象に、医師による座学を含め、2日間に渡り講習会を行います。

(上級ライセンス)

    生徒・学生・教職員対象救急蘇生法講習会


指導員が各学校や指定された場所に出向いて行う講習会です。希望により内容が決まります。

(5時間コース=中級ライセンス3時間コース=初級ライセンス)

    看護師対象 救急蘇生法講習会


看護師を対象とした、医師による座学を含む2日間にわたる講習会です。医療従事者としての講義内容となっているほか、充分な器具がない状態でも応急手当ができるような手技も身につきます。

(上級ライセンス)